Top > よくある質問

よくある質問 の変更点

#contents

*ゲーム関連 [#rd3ea3f6]
**1人称視点、3人称視点の切り替え方法は? [#j3b77fd1]
『SETTINGS』→『GAMEPLAY』のGAMEPLAY&CAMERA「Soldeir Camera」から切り替え可能。
また、プレイ中にXBOX ONE、PS4の場合は十字キー↓長押しで、PCはCキー(デフォルト)を長押しで視点が切り替えられる。
プレイ中の場合、一度死ぬことで切り替わる。
**【PC】「半角/全角」キーを押してしまって、チャットみたいな画面が出て消えない [#w0391188]
「半角/全角」キーを押すと表示される&color(Red){コンソール};画面。


日本語キーボードでプレイするとこの現象にぶち当たり、この仕様はBattlefieldシリーズではお馴染み。
改善は見込めない為、英字キーボード設定にしておくとで回避する。

----
''&color(Maroon){win8};''
コントロールパネルから、言語追加でアメリカ英語を追加する。
''スタートキー''(ウィンドーズマーク)を押しながら''スペースキー''押しで言語切り替え。の状態でもう一回半角押すと治ります。
右下時間横の「J」マーク右クリックで変更も可能です。

''&color(Maroon){win7};''
1.[コントロール パネル]、[時計、言語、および地域]、[地域と言語] の順にクリックします。 
2.[キーボードと言語] タブをクリックし、[キーボードの変更] をクリックします。
3.[インストールされているサービス] で [追加] をクリックします。
4.追加する言語をダブルクリックし、[キーボード] をダブルクリックします。追加するテキスト英語(米国)を選択して [OK] をクリックします。
5.「2」の[キーボードの変更]の[規定の言語]で英語(米国)を選び適用します。
ゲーム中、チャットみたいな画面が出ても「半角/全角」キーで復帰できます。
プレイ前に変更し忘れた場合のために、「詳細なキー設定」より英語(米国)に切り替えるキーシーケンスを設定しておくと良い。

----
上の対処方法がわからない、面倒くさいという人は「半角/全角」キー、「B」キーをキーボードから物理的に外す方法もあります。
**【PC】「Latency(Ping)」を確認したい [#u652519d]
上記の&color(Red){コンソール};画面で「''NetworkPerfOverlay.Enable 1''」と入力すれば、ネットワークパフォーマンスモニターを表示することが出来ます。
(表示を消すときには「''NetworkPerfOverlay.Enable 0''」と入力すればOKです。)
なおデフォルトでモニターに表示される内容は、Latency=遅延(ms)、LatVrtn=遅延変動量(ms)、Pkt.Loss=パケットロス率(%)、
SrvOffset=サーバーオフセット(ms)、DownStr=下りデータ帯域(kbit)。
//「NetworkPerfOverlay」コマンドからカスタマイズも可能。
**【PC】「フレームレート(FPS)」を表示したい [#i32ca81d]
こちらも上記の&color(Red){コンソール};画面で「''PerfOverlay.DrawFps 1''」と入力すれば、画面右上に値が表示されます。
ただしゲームを終了すると消えるため、恒常的に表示したい場合は後述の「''user.cfg''」を用意するのが良いです。
**【PC】「コンフィグファイル(user.cfg)」の使用について [#jd3482cb]
上記の&color(Red){コンソール};画面から入力するコマンドを恒常的に使用したい場合は、
「''starwarsbattlefront.exe''」のあるフォルダに
コマンド内容を記述した「''user.cfg''」というファイルを作成すればOKです。
#br
例えば下記内容の「''user.cfg''」でPingやFPSを表示したままに出来ます。
(2行目はネットワークパフォーマンスモニターの表示位置を変更しています。)
#pre{{
NetworkPerfOverlay.Enable 1
NetworkPerfOverlay.GraphPos (-1,0)
PerfOverlay.DrawFps 1
}}
**「マッチメイキングする地域」はどう選択すれば良いの? [#xcf385bd]
2016年1月末の[[パッチ]]からマッチメイキングする地域を選択することが出来るようになりました。
これによって発売直後から問題となっていたマッチングの成立し難さがある程度解決しております。
#br
ゲーム内で「''設定→EAアカウント→マッチメイキングする地域''」から
「''自動、北アメリカ(西部)、北アメリカ(東部)、南アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オーストラリア''」が選択可能です。
「''自動''」以外に設定することで、マッチメイキングを行うサーバーの所在地域を指定できますが、
これにより遅延(ラグ)が大きくなる可能性があります。
#br
各サーバー地域選択時のマッチングや遅延に関する大まかな感想は下記の通りです。
(日本在住のプレイヤーを想定しています。また各プレイヤーの通信環境によっても使用感は変わってきます。)
まずは「''北アメリカ(西部)、オーストラリア、アジア''」あたりを選択するのがオススメ。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#table_edit2(,table_mod=open){{{
#style(class=dd_bluetable){{
|BGCOLOR(#325488):COLOR(#fff):100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:400|c
|地域|マッチング|遅延(ラグ)|備考|
|自動|-|-|選択されたサーバーによる。日本在住の場合、通常はアジアのサーバーが選択される。|
|アジア|△|◎|遅延は小さいが、人口が少ないためマッチングに苦労する。|
|北アメリカ(西部)|○|○|遅延が小さく、人口も多い。|
|北アメリカ(東部)|◎|△|人口は多いが、遅延がやや大きいため要注意。|
|ヨーロッパ|◎|×|北アメリカ(東部)と同様に、人口は多いが遅延が大きい。|
|オーストラリア|△|○|遅延はそこそこだが、人口はあまり多くない。|
|南アメリカ|×|×|遅延が大きく人口も少ないため、あまり選択する機会は無い。|
}}
}}}
#br
なお、特定地域を設定した状態でプライベートマッチを行おうとするとやはりその地域のサーバーを使用してマッチングが行われます。
そのため遠方の地域を指定しているときには要注意。
**「これってバグ?」と思ったら [#c18868c0]
発売直後(2015年11月)から今(2016年6月)に至るまで、様々なバグが多くのプレイヤーを悩ませています。
何かバグや不具合らしきものに遭遇したときは下記の公式ページを見てみることを強くお薦めいたします。
同じ悩みを持った人がすでに投稿をしているかもしれませんし、何らかの解決策が見つけられるかもしれません。
[[バグ報告ページ>http://starwars.ea.com/starwars/battlefront/forums/categories/bug-reporting]](英語)

***無敵バグについて [#kdc108e7]
2016年6月現在、スプレマシーの前哨基地ベータで帝国軍側、歩兵操作時に攻撃しても体力が減らない無敵状態になるバグが発生しています。
「スプレマシー・前哨基地ベータ・帝国軍兵士」というのが無敵状態になる絶対条件、その他に無敵状態になる条件は不明ですが1試合に2人が無敵状態になったりもしました。
そのような条件で無敵プレイヤーに遭遇した場合はチーターの可能性は"ほぼ"0なので安心してください。

**「チート使用者」を通報したい [#xd411ec0]
ゲーム内でチート行為が疑われるプレイヤーを見つけた場合の報告方法はEAの下記ページに載っています。
[[チート行為の報告方法>http://help.ea.com/jp/article/how-to-report-cheating/]](日本語)
#br
こちらの内容を見て頂ければわかる通り、いわゆる「チート行為」のみならず「ランクシステムの悪用」や「他プレイヤーに対する迷惑行為」も通報対象となっています。当たり前ですが、これらが疑われる行為はしないようにしましょう。
#br
あの人強い!何度も殺されるし、こちらの攻撃当たってるのに倒れない!スコアも尋常じゃない!だけで、その人をチーター扱いするのは控えましょう。
相手は不正もなく単なる上級者、通信環境がよくない、など一概には言えません。
対応はいいとのことですので、EAに判断をゆだねましょう。
動画サイトで晒す人もいるようですが、その方がマナー違反かもしれません。(明らかなツール悪用者はいるのでその時は…)
**「ボイスチャット」は無いの? [#q611ea99]
ゲームオリジナルのボイスチャット機能はありません。
ボイスチャットを利用する場合、コンソール版はそれぞれのパーティチャット機能、PC版は任意のボイスチャットツールを必要があります。
&color(Red){詳しい人の加筆をお願いします。};

#br
ソース http://doope.jp/2015/1047638.html
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS